2012年06月20日 アムリ頑張ろうね~ あんじゅのいない寂しさと、ねーたんの悲しみを受けて・・・・・・アムリは膵炎になってしまいました。先週火曜日から日曜日まで入院をしてました。その間、毎日病院にお見舞いに行ってました。アムリは小さな身体で、ねーたんを支えていたのだと思います。膵炎は強度のストレスも原因のようです。何かとっても切ないです。来月、アムリは13歳のお誕生日を迎えます。あんじゅが出来なかったこと全部していこうね。毎日美味しく、楽しく過ごしましょう~ママも前を向くから、アムリも膵炎とさよならしようね。これからは、ママとねーたんが守ってあげるから・・・・・・ スポンサーサイト ▲PageTop
2012年03月06日 2月はお誕生日月間 2月12日、かりんの命日がAnamのお誕生日です。今年で12回目の命日、13回忌です。もうAnamお誕生日に変わってもいいように思います。かりんが居たから、今のママがあってこの子達が居るのですから。12日はAnamが3歳に、18日にQueenが4歳になりました。孫犬として、じいじとばぁばの可愛い存在です。Queenは、我が家のアイドルです。病気もせず、とっても親孝行です。。あんじゅは、26日に12歳になれました。闘病中での5度目のお誕生日です。何としあわせな事でしょう~腫瘍は何処かに行ったの?って感じです。日々穏やかに過ごせるように、ママは祈るばかりですアムのはって感じで催促してくれます。アネラは、もう我慢できません状態でアネの? ▲PageTop
2011年10月13日 あんじゅ 命の記念日 あんじゅが脊髄腫瘍に侵されて、10月11日で4年の月日が流れました。今年もお祝いが出来ました。家族は、ばば様が居なくなりましたが嬉しい日ですね。ばば様は、あんじゅを連れては行きませんでした。きっとワタクシの悲しみを思ってと思います。余命宣告は300日でしたから・・・・・此の先何が起きても、あんじゅ、ママは大丈夫よ。何故って、貴方は本当に頑張ってくれてますもの。今年も記念写真が撮れましたね、お邪魔虫がへばりついてますが。ママの願いは、美味しく・楽しい穏やか日々を過ごす事です。あんじゅ、本当に良かったね! ▲PageTop
2011年08月05日 アムリ12歳おめでとう~ すっかり放置の状態でしたね。仮通夜・通夜・お葬式と、我が家のワンコさんよく頑張りました。日頃のレッスンの成果が活かされました。7月26日、アムリは12歳のお誕生日を迎えました。すっかり毒気?も抜けて、可愛いおばあちゃまワンコです。わがままで自己中ですが、そこが可愛いのですよ。老後をこうして一緒に居られるのが、喜びです。あんじゅはきっとアムリが一緒だから、頑張って闘病してるのだと思います。ママには寂しいけれど逝く時は、仲良しさんだから一緒なのでしょうね。12歳と11歳、いいコンビですものね。朝は食後、こうしてナイラーボーンをカミカミ。あんじゅは、ハウスの中なのでいませんね。 ▲PageTop
2011年06月03日 お気に入り アネラは、この大きなマグロさんがお気に入りです。まるで1本釣りのようですね。あなむは、ミートがいいようですよ。くいたんは、何故かお布団のお山が大好き~アムかあさんは、くいには文句もいいませんの。あま~いおかあさんですよ。 ▲PageTop