2010年08月22日 由来とこだわり~ 我が家の皆さんの名前には、それぞれ思い入れががあるのですよ。あんじゅは2000年2月生まれです。2代目のGRかりんが亡くなった時に生まれています。あんじゅはフランス語で天使です。あんじゅも10歳、闘病生活の毎日ですがご機嫌で過ごしてますよ。アネラは次のGRにと温めていた名前で、ハワイ語で天使です。大きいお目目のアネラを初めて見た時、ピッタリと思ったのですよ。二人の天使、可愛いですよね~アムリ母11歳は、ねーたんがワタシのものって意味でアムリと命名しました。クィーンは、4年前亡くなったスナネズミのクィーンの名前です。クィーンはワンコだと思っていたから・・・・・・スタンプーのクィーンはネズミ年、ピッタリ!でした。アナムは、2代目のGRかりんが亡くなった2月12日に生まれました。かりんのブリーダーさんの拘りで、アナムはアイスランド語で魂です。かりんの魂が帰って来たって事でお顔も見ないうちに、ねーたんの希望でかりんの血統書ネームで決まり。ママの最後のGRさんの名前は、もう決まってるのですが・・・・・アネラが最後かな?(笑)ねーたんの名前は、papaが拘って命名致しました。千年の樹のように大地に根を張って、真っ直ぐ美しくと願いが込められてます。papaの喜びは、娘が成長し結婚してもこの名前が大好きって言ってくれることですね。名前は、親からの最初のプレゼントですからね。 スポンサーサイト ▲PageTop